SSブログ

声変わりしちゃった!? [なんか・どこか・かなり変]

Text by 華姉

入院・手術から約1ヶ月が過ぎ、お腹の傷もほぼ癒え、
ようやく華にも我が家にも、日常生活が戻りつつあります。

そんな今だから笑い話として書けるのですが・・・

この写真は、退院の日、帰宅途中のSAで撮ったものです。
09.12-10.01入院 033.jpg
昼食を仕入れに行った華姉&母を
じっと目で追う華。

ここまで横たわって爆睡だったので、
起き上がったこと自体
驚きだったのですが・・・










車に戻ってきた私たちが手にしたサンドイッチに気付き、
文句を言い始めた華ですが、あれれ?
「んあ゛ぁ~ んう゛ぅ~ んあ゛ぁ~」(うまく表現できない・・・)
何だか、声が変? 枯れてる?

この時は一時的なものかと思いましたが、
帰宅後も、変な声は治りません。
もともと妙な鳴き方をする子ではあるんですが、
なんと言いましょうか、声変わりか、ニューハーフか・・・[がく~(落胆した顔)]
(我が家でははるな愛になったと称していました。)

思い当たる節はありました。

病院[病院](白衣を着た人?)が大好きな華は、
先生から「診療や検査が楽な子だ」と言っていただきます。

ただ、今回の10日間の入院生活では、
いろいろな場面で華の「」についてのコメントをいただきまして・・・

まずは初日のCT検査の時。
麻酔なしでもおとなしくて問題なかったと聞き、

華 姉:「待合室まで華の声が響き渡っていたので、
     無理かと思いました」
A先生:「検査や処置をする時は静かですよ~。
     ヒマだと鳴いています

続いて手術当日の朝。

09.12-10.01入院 003.jpg
2日ぶりの華姉&母の姿と
1月ぶりのリスボンの姿に
「あぁぁ~うわぁ~~」











あまりの声の大きさに、説明をしていたB先生が一言。

「ちょっと聞こえないから、静かにしようねっ
(やさしい口調ですよ♪)

そして手術翌日、生死をさまよって生還した朝

09.12-10.01入院 007.jpg
立ちあがって、声を出している姿に、
「生きようとしている」と実感した。













手術前とほとんど変わらない力のある声に、

 B先生:これだけ声が出ているということは、
     明らかに回復傾向にあります」

手術後2日目の夜の報告電話では、

C先生:「ごはんをぺろりと食べて、
     もっとほしいとワンワン鳴いています

手術後4日目の面会の時。

09.12-10.01入院 012.jpg
退屈で仕方のないという顔。
待合室でも、うろうろと動き回る。
とても入院中とは思えない。











このとき既に、私たちに文句を垂れる声が
いつもに比べてかすれている(ハスキー)気がしました。

A先生:「ごはんも通常の量だし、よく鳴いているし元気ですよ!」
華 姉:「寂しくて鳴いているのでしょうか?」
A先生:「寂しいというか・・・ 遠吠えのように時間を決めて鳴いていますよ
華 姉:「・・・ご迷惑をお掛けします[ふらふら] 」

――と、まあ、先生それぞれに気を使った言い回しや、
ユーモアあふれる言い回しをしてくださっていますが、
要は、「ちょっとにぎやかな」
でも時には
「ちょっとにぎやか過ぎる」入院患者だったと思われます。

こうして出来上がった、はるな愛の声
どれだけ喉を酷使したらこうなっちゃうのか?
当の華はまじめに(?)鳴いているのでしょうが、
聞いているこちらは、おかしくって仕方ありませんでした。

ヘンな声は、退院後3~4日は続いたでしょうか?
いつの間にか、元の声に戻っていたので、
ほっとするやら、ちょっぴり残念な気もするやら。

一番の後悔は、この声を保存しておかなかったことです・・・。






nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。